fc2ブログ

2016年6月20日(月)よりIMPRESSION・安藤茂喜展を開催

                  Art Gallery M84作品展のご案内
                    IMPRESSION・安藤茂喜展
                                            2016年4月20日
Art Gallery M84は、2016年6月20日(月)よりIMPRESSION・安藤茂喜展を開催致します。

今回の作品展は、Art Gallery M84の第49回目の展示として実施する個展です。
昔々モノクロ写真の上に彩色してカラー写真のように見せたものがありましたが、更に異なる素材を載せ創造的な世界を描いたものは無かったかと思います。IMPRESSION・安藤茂喜展は、プリントした上に薄い美濃和紙を密着させ水性クレパスなどで彩色、しわになった和紙がおもしろいマチエールとなって表現され、次第に写真と絵が融合して行く作品なのです。 あるときはプリントを削ったり金箔を貼ったりしながら作家自身の感性のフィルターを通して生み出され、美濃和紙のしわくちゃ感なのか、油絵のようなタッチを感じる力強い作風を感じます。写真とも絵画とも違う新しい表現として、見る人の心の中に沸き立つような感情を呼び覚ます原画とオリジナルプリント約30点を展示・販売します。

【作家からの一言】
報道写真記者として何年か過ぎた30歳位の頃、いつものように暗室でフィルムを現像していました。新しく手にしたHasselblad 500Cで撮影し、どのように描写できるかをテストしたフィルムでしたが、慣れも手伝ってやや雑に作業をしていたようで、出来上がったフィルムは定着液に完全に浸けきれておらず未完成でした。しかし私は、未現像の部分と定着しきらなかった部分が混ざり合った、なんとも不思議な模様に目を奪われたのです。それは、偶然に描かれたアート作品でした。後日、このフィルムをプリントしたところ、印画紙現像液に浸されて徐々に浮き出される画像に、再び衝撃を受けました。意図しても描けない揺らいだ線、淡い濃淡のグラデーションは、まさに絵画そのものでした。現像としては失敗でしたが、代わりにすばらしい発見を得たのです。

それから数十年。報道写真という記録の撮影から解放された休日を利用し、独創的なアート作品の制作に取り組むようになりました。写真をベースにしたユニークな表現方法を模索する中、印画紙の表面に薄い美濃和紙を密着させ水性クレパスで彩色する作品が、絵画的に変化する面白さを知りました。しわになった和紙があたかも油彩画のマチエールのような質感に表現され、次第に写真と絵が融合するのです。いつしか私の中で、写真は作品の下地としての位置づけになっていきました。時には印画紙の表面を細かく削ってエッチングのように表現し、時には部分的に金箔を貼ってアクセントをつけ、表現方法は多岐に渡ります。私の感性のフィルターを通して生み出した作品を、どうぞご高覧ください。 安藤 茂喜

【安藤 茂喜(Ando Shigeki)氏略歴】
1953年 岐阜県生まれ。
1972年 株式会社岐阜新聞社入社。
現在、同編集局報道部写真記者として勤務。岐阜県大垣市在住。

【受賞】
1995年 第25回日本写真biennale95(現APA公募展)でキヤノン賞を受賞。
1996年 第47回全国カレンダー展でTOYOTA『IMPRESSION FLOWERS』が特別賞を受賞。
1996年 第6回ARTBOX大賞展でグリーン・ネットワーク賞を受賞。
2003年 岐阜新聞の夕刊一面に『ブラ!楽園にようこそ』のタイトルで5回連載。
     フィジーの美しい自然や庶民の暮らしをカラー写真で大きく紹介。
     魅力的な写真と人の暮らしに密着した視点が評価され、フィジー政府観光局
     主催のフィジーメディア大賞を受賞。
2010年 『天上雷光』の撮影で中部写真記者協会賞の一般ニュース写真部門奨励賞を受賞。
2012年『川賛歌』の撮影で中部写真記者協会賞の写真企画部門優秀賞を受賞。
2014年『和を愛でる』の撮影で中部写真記者協会賞の写真企画部門奨励賞を受賞
2015年『猛暑日』の撮影で中部写真記者協会賞の一般ニュース写真部門奨励賞を受賞。

【個展】
1993年12月 安藤茂喜写真展『half and half 一瞬の思い』Kodak Photo Salon(東京・銀座)
1996年12月 ARTBOX大賞展入賞記念『安藤茂喜写真展』ArtBox Gallery(東京・六本木)
2015年02月 安藤茂喜展『IMPRESSION』Gallery at the HYATT(大阪・南港北)
2015年03月 安藤茂喜展『IMPRESSION』Gallery at theレクサス(大阪・泉北)

【展覧会及びグループ展】
1992年12月 国際交流・第1回『ARTEX・TOKYO`92』東京芸術劇場(東京・西池袋)
2001年05月 日英間の文化交流『JAPAN2001』Hayward Gallery(UK・ロンドン)
2015年07月 写真展『アートの競演 2015初夏』Art Gallery M84(東京・銀座)
2016年01月 写真展『アートの競演 2016初春』Art Gallery M84(東京・銀座)

【制作】
1995年 トヨタ自動車1996年カレンダー『IMPRESSION FLOWERS』を制作(作品7点)、
    企画:トヨタ自動車と大日本印刷、印刷:大日本印刷。

【出稿】
1995年03月 月刊COMMERCIAL PHOTO(玄光社) 3月号に作品制作プロセスを紹介。
1997年05月 単行本 現代日本の写真4‐3(Art Box International)に作品掲載。

 Art Gallery M84では、「アートを展示する場、鑑賞する場、作品を購入できる場」にとどまらず、アートを楽しみ、アートを通じての自己表現を志す方々が集える場所、アートの可能性を広げていく拠点になることを目指しています。プロ・アマを問わず、幅広く作家を紹介する企画を開催してまいります。

【写真展概要】
名  称 : IMPRESSION・安藤茂喜展
作 品 数 : 約30点(予定)
作品購入 : 展示作品は、全て購入可能
主  催 : Art Gallery M84
期  間 : 2016年6月20日(月)~6月25日(土)
場  所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電  話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30~18:30(最終日17:00まで)
休 館 日 : 日曜日
入 場 料 : 無料
URL : http://artgallery-m84.com/?p=2845

【IMPRESSION・安藤茂喜展代表作品】
④1
Title:椿
制作:2015年
Edition:Open
Signature:Yes
Image Size:308 x 420mm
Print Paper Size:329 x 483mm
Print Method:Pigment Print
Media:VELVET FINE ART PAPER
Mat・Frame Size:434 x 585mm
予価:20,000円(額装込、税別)
以上

スポンサーサイト



2016年6月8日(水)よりヘンリー・ゴンサレス写真展『テプイの大地』を開催

                 Art Gallery M84作品展のご案内
              ヘンリー・ゴンサレス写真展『テプイの大地』

                                           2016年4月7日
Art Gallery M84は、2016年6月8日(水)よりヘンリー・ゴンサレス写真展『テプイの大地』を開催致します。

今回の作品展は、Art Gallery M84の第48回目の展示として実施する個展です。
写真展『テプイの大地』は、ベネズエラで活躍する山岳ガイドで、日本でも有名なギアナ高地にあるテーブルマウンテン「テプイ」を撮影する写真家の作品です。彼はこの『テプイの大地』に魅せられ、15歳で初登山を経験。19歳から写真を撮り始め、ギアナ高地の山岳ガイドを30年以上務め、山へ登るたびに写真を撮影。NHKやAsahi及びチリのTVにもギアナ高地の紹介で出演したこともあるヘンリーが、日本の方々にギアナ高地「テプイ」の魅力を紹介したく選りすぐりのオリジナルプリント約30点を展示致します。

【作家からの一言】
 日本の皆様、はじめまして。ヘンリー・ゴンサレスです。私の国、ベネズエラに皆様は、あまりなじみがないことでしょう。しかし、「ギアナ高地」ならご存知だと思います。ギアナ高地はベネズエラにあり、ユネスコに世界遺産として登録されたギアナ高地のカナイマ国立公園は、世界で6番目に大きな自然遺産の公園です。世界でここにしかない、テーブルマウンテン「テプイ」は地殻変動をほとんど受けることがなかった為、太古の大地そのままの姿で長い年月の風雨の浸食に耐え残りました。私は少年の頃から、このテプイの大地に魅せられ、登山を開始、写真を撮り始め、気が付けば数えられないほどのアルバムがありました。今回皆様にご紹介するのは、私がここ15年の間にギアナ高地「テプイ」を撮影した作品です。

 私の作品を通じて、ベネズエラという国を知って頂き、私がテプイに感じる思いを少しでも皆さまにお伝えすることができればと考え、写真展を開催する事に致しました。日本の多くの方々が写真展に足を運んで頂けますようお願い致します。山岳ガイド & 写真家 : ヘンリー・ゴンサレス

【ヘンリー・ゴンサレス(Henry Gozalez)氏略歴】
1964年 ベネズエラ・カラカス生まれ。
1979年 初登山を経験。その後15年でシエラネバダ山脈(ベネズエラ)に登頂。
1982年 パラナ州クリティーバ市(ブラジル)でスポーツ登山のチャンピオンとなる。
1983年 国内外で写真を撮り始める。写真は独学で学ぶ。
ギアナ高地の山岳ガイドを30年以上務め、山へ登るたびに写真を撮影。
ギアナ高地を撮影した作品やベネズエラの大河「オリノコ川で生活する人々」を撮影した作品がある。またRCTV「エクスペディション」フィールドプロデューサー、写真家として5本のシリーズに出演等がある。1996年からは、ニューヨークのイメージバンク「Bruce Coleman I.N.C. Fotolibrary」に作品の貸し出しを依託している。
現)ベネズエラ在住、プロクライマー & 山岳ガイド & 写真家。

【受賞歴】
1993年 GEOMUNDO国際写真コンペティション(メキシコ)で4位に入選。
1993年 MARAVEN自然保護写真コンペティションで佳作に入選。
1996年 Salon Ascenso De Fotografia e Imagenで最優秀賞受賞。

【主な個展】
1991年 写真展「ベネズエラとその国立公園」(スペイン)
1993年 写真展「ベネズエラの国立公園」Espacio Consolidado(ベネズエラ、カラカス)
1994年 写真展「世界の国立公園」(アメリカ、ニューヨーク&ワシントン)
1998年 写真展「オリノコ川の素晴らしい風景」現代美術博物館(ベネズエラ、カラカス)
1998年 写真展「オリノコ川の素晴らしい風景」Alianza Francesa(フランス、パリ)
2000年 写真展「オリノコ川の素晴らしい風景」(フランス、ビアリッツ)
2000年 写真展「ベネズエラ国立公園」シモン・ボリバルハウス(キューバ、ハバナ)
2003年 写真展「テプイの大地」Gallery Templarios(ベネズエラ、カラカス)
2007年 写真展「Vision Panoramica」Gallery Estudio68(ベネズエラ、カラカス)
2011年 アマゾン写真展「川の人々」ブラジル文化センター(ベネズエラ、カラカス)

【主な展覧会】
1992年 国立公園に関する世界サミット(ベネズエラ、カラカス)
1992年 セビリア自然パビリオン(ベネズエラ、セビリア)
1992年 環境に関する世界首脳会議(ブラジル、リオ・デ・ジャネイロ)
1998年「風景作品のビエンナーレ」現代アート博物館(ベネズエラ、マラカイ)
1998年「フォト・ノルテ」(ブラジル、ベレン パラ)
1998年 Expo-98、ベネズエラ館(ポルトガル、リスボン)
2000年 ハノーバー万博2000、ベネズエラ館(ドイツ、ハノーバー)
2016年「散歩者の目線」Arte Punto del BOD (ベネズエラ、ボリーバル)

【制作】
1999年 ベネズエラの神秘な映像(ベネズエラフィルムコミッションCNAC)
1997〜2000年 ベネズエラ国営石油公社カレンダー(CALENDARIOS PDVSA)

【出版】
1998年 写真集「アマゾンの文化」OLHAR SEM FRONTEIRAS(ブラジル文化省)
1999年 写真集「青い軌道」TRAYECTO AZUL (Ecograf)
1999年 写真集「ベネズエラの全容」(Ecograf)
2001年 写真集「21世紀以前のKarinas CARIBBEAN」(Grupo Tei)
2006年 写真集「テプイの冒険」(Criteria) -
2008年 AMAZON – ORINOQUIA写真集「川の人々」(Natural Art)

 Art Gallery M84では、「アートを展示する場、鑑賞する場、作品を購入できる場」にとどまらず、アートを楽しみ、アートを通じての自己表現を志す方々が集える場所、アートの可能性を広げていく拠点になることを目指しています。プロ・アマを問わず、幅広く作家を紹介する企画を開催してまいります。

【写真展概要】
名  称 : ヘンリー・ゴンサレス写真展『テプイの大地』
作 品 数 : 約30点(予定)
作品購入 : 展示作品は、全て購入可能
主  催 : Art Gallery M84
後  援 : 駐日ベネズエラ・ボリバル共和国大使館
期  間 : 2016年6月8日(水)~6月18日(土) 
場  所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電  話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30~18:30(最終日17:00まで)
休 館 日 : 会期中無休
入 場 料 : 無料
URL : http://artgallery-m84.com/?p=2804


<ヘンリー・ゴンサレス写真展『テプイの大地』代表作品>
HRG_1495 copy
Title:オリノコ川
制作:2015年
Edition:Open
Signature:Yes
Print Paper Size:600 x 500mm
Print Method:Type-C Print
Mat・Frame Size:700 x 600mm
以上

該当の記事は見つかりませんでした。